会社概要
代表あいさつ
平成18 年11 月に4人で創業し、皆様に支えられ、ただの型枠屋ではなく「何でもどこでもできる施工業者になろう」と日々精進してまいりました。
令和3年4月にはトーアミと資本提携をさせて頂き、「安定・成⾧」を求めてきた当社と「変革・成⾧」に取り組むトーアミ。両者はともに成⾧をテーマに掲げ、新規事業に取り組んでおります。
特に北九州・関西出張所においては住倉鋼材を始めとしたグループ間企業での連携を深め、土木製品等の材工受注を目指していきたいと考えています。令和7年2月からは浜松市の公共施設、公園遊具等の保守点検・修繕業務を行うキタウチ遊具と合併を行い、渡部建設として新たに遊具事業部を発足いたしました。
今後も初心を忘れることなく、更なる「成⾧」を続けることが出来るよう精進してまいります。
代表取締役 美和 裕一郎
令和3年4月にはトーアミと資本提携をさせて頂き、「安定・成⾧」を求めてきた当社と「変革・成⾧」に取り組むトーアミ。両者はともに成⾧をテーマに掲げ、新規事業に取り組んでおります。
特に北九州・関西出張所においては住倉鋼材を始めとしたグループ間企業での連携を深め、土木製品等の材工受注を目指していきたいと考えています。令和7年2月からは浜松市の公共施設、公園遊具等の保守点検・修繕業務を行うキタウチ遊具と合併を行い、渡部建設として新たに遊具事業部を発足いたしました。
今後も初心を忘れることなく、更なる「成⾧」を続けることが出来るよう精進してまいります。
代表取締役 美和 裕一郎
会社概要
会社名 | 株式会社渡部建設 |
住所 | 〒431-3113 静岡県浜松市中央区大瀬町1827-2 |
出張所 | <尾野作業所> 〒434-0002 静岡県浜松市浜名区尾野1334 <関西出張所> 〒575-0054 大阪府四條畷市中野新町10-20 株式会社トーアミ本社敷地内 <北九州出張所> 〒803-0802 福岡県北九州市小倉北区東港2-1-18 住倉鋼材(株)敷地内 |
交通アクセス | >>詳細はこちら |
代表取締役 | 美和 裕一郎 |
創業 | 平成18年11月1日 |
資本金 | 20,000千円 |
従業員数 | 85名(パート含む) |
取引銀行 | 浜松磐田信用金庫 大瀬支店 遠州信用金庫 笠井支店 りそな銀行 住道支店 |
沿革
平成18年11月 | 渡部建設を創業 型枠工事を主業とした土木一式工事の施工店として開設 型枠・コンクリート構造物工事(土木)事業を開始 土木一式、造成・外工工事、舗装・地盤改良工事事業を開始 |
平成21年1月 | 静岡県磐田市大久保に法人登記 株式会社渡部建設を設立。資本金は300万円 |
平成23年10月 | 型枠・躯体一式工事(建築)事業を開始 |
平成24年9月 | 自然エネルギー発電構築工事事業を開始 |
平成24年10月 | 静岡県浜松市に浜松営業所を開設 |
平成25年4月 | 浜松営業所を本質本店として機能移転 |
平成27年5月 | 資本金を2,000万円に増資 |
平成27年7月 | 資材販売・レンタル事業を開始 |
平成28年9月 | 東北事業 宮城県に気仙沼主張所を開設 |
平成30年6月 | 伐採・緑化工事事業を開始 |
令和元年9月 | 登記面本店を静岡県浜松市東区大瀬町に登記移転 |
令和3年3月 | 福島県いわき市にて太陽光発電事業を開始 |
令和3年4月 | 株式会社トーアミとの資本提携 トーアミ製金網・フェンス工事事業を開始 |
令和3年11月 | 北九州出張所を開設 |
令和4年1月 | 東北事業 宮城県から岩手県へ移設 |
令和5年7月 | 裾野出張所を開設 |
令和6年1月 | 株式会社キタウチ遊具との資本業務提携 遊具工事事業を開始 |
令和6年2月 | 株式会社中條工務店との資本業務提携 |
令和7年2月 | 株式会社キタウチ遊具と合併 尾野作業所を開設 |
令和7年4月 | 株式会社エアードとの資本業務提携 |